美容サロン向けヘア化粧品を製造・販売する㈱ミルボン(佐藤龍二社長)は、 サロン専売ヘアケアアイテムが購入できるミルボン公式オンラインストアーズ「milbon:iD(ミルボンアイディー)」において、 美容サロンで使用されている各種POSシステムとの連携を10月1日より順次スタートしている。これにより、美容室における売上管理業務が簡略化され、より効果的なデータ分析なども可能となる。
顧客データ、売上データを一元管理が可能に
POSシステム連携によるメリット
多くの美容室では、売上管理のためにレジにてPOSシステムが利用されている。milbon:iDで顧客が購入した場合、これまでその売上は、レジのPOSシステム(※)とは別立てで管理する必要があった。

今回、milbon:iDとPOSシステムをデータ連携することで、 milbon:iDの売上データまでを含めた顧客情報を美容室のPOSシステムにて一元管理ができるようになり、売上分析などの作業効率が向上。また、美容室ではスタッフごとの売上管理も、POSデータとの紐づけする別途作業だったが、本連携によりその作業が省略できる。

milbon:iDと連携するPOSシステムについて
現在、milbon:iDとデータ連携が決定しているPOSシステムは以下の通り。
■SalonAnswer(サロンアンサー)
■Salon de Net(サロンドネット)
■POS lab(ポスラボ)
※連携開始時期はPOSシステムごとに異なります。開始時期のほか、オプション費用や運用方法につきましては、各POSシステムの提供元会社へお問い合わせください。
milbon:IDについて
milbon:iDは、 美容室で対面カウンセリングを受けたお客さまのみが利用できる、オンラインショッピングサービス。お客さまは美容室から発行される専用のQRコードを使って必要情報を登録することで、いつでも欲しいタイミングでmilbon:iDから商品を購入できるようになる。

美容室はmilbon:iDというプラットフォーム上にオンラインストアを出店。「お客さまが普段利用している美容室から購入する」という仕組みのため、美容室側で販売管理し、売上は美容室に計上される。
お客さまの購入履歴は全て各美容室で管理されており、美容室はお客さまの次回来店時のアフターフォローにつなげることが可能。 また、エンドユーザーにはオンラインによる問診に回答することで、 髪の状態に合ったヘアケア情報を取得できる機能も備わっている。