(一社)ステップボーンカット協会(SAYURI=牛尾早百合理事長)は、4月14日(月)  13時より、兵庫県神戸市の北野クラブSORAにおいて、2025年度総会を開催した。

10年の歴史を振り返り、新たな挑戦へ、年間テーマ「NOVEL-小説-」を発表

 総会の開会にあたり、創設者のSAYURI氏が壇上に立ち、協会の10年間を振り返る映像を上映。この10年間は、ステップボーンカットの物語を育て続けてきた期間であり、その中で生まれた価値観や理念が基盤となって協会は更新しているとし、今年度の年間テーマを「NOVEL-小説-」と発表した。

「NOVEL」という言葉には、「小説」という意味の他に「新しい」という意味が込められており、過去をつなぎ未来を描く挑戦を象徴している。このテーマを基に、各会員が自らの”第二章”の物語をお客様に語り、ブランドとして成長していくことが期待されている。

また、協会の新たな拠点として、東京に続き、4月から大阪・梅田に「ステップボーンカットサロン」をオープンしたことが発表された。SAYURI氏は「ステップボーンカットが目指すのは、単なる流行ではなく、揺るがない思想のあるサロン経営である」と強調し、理念と思想がサロン運営の基盤であることを明言した。

この10年間の物語を基に、次なる章を共に描く挑戦が始まる。最後にSAYURI氏は、「あなたの名をステップボーンカットの歴史に刻んでください」と呼びかけと共に、新たな未来に向けた第一歩が踏み出された。

 続いて、協会事務局の小林竜太氏が、2025年度の動きとして①活動報告、②キャンペーンについて、③今後のセミナーについて、それぞれ具体的な内容を説明した。

 その後、2024年度表彰に移り、①発表部門(自己成長率・ステップホーンカット比率の成長率・スタッフ単価100万円以上・カット料金10,000円以上・コンテスト受賞作品)②表彰部門(ステップボーンカット歴10年以上、#ステップボーンカット年間大賞・2024年前年比成長率部門・2024年間総売上部門、スタッフ単価部門・プロダクツ部門、最優秀エリア賞)の対象者が表彰された。

 総会終了後には華やかなカクテルパーティーが開催され、現代美術作家であるSAYURI氏によるヘアカットとコンテンポラリーアートパフォーマンスが披露された。参加者は新たなインスピレーションを感じとって、散会となった。

 

10年の歴史を振り返り、新たな挑戦へ、年間テーマ「NOVEL-小説-」を発表
▲創設者SAYURI氏より2025年度年間テーマ発表。
10年の歴史を振り返り、新たな挑戦へ、年間テーマ「NOVEL-小説-」を発表
▲各部門表彰式後、講師陣が壇上に集まりお礼を述べるSAYURI氏。
10年の歴史を振り返り、新たな挑戦へ、年間テーマ「NOVEL-小説-」を発表
▲現代美術作家であるSAYURI氏によるヘアカットとコンテンポラリーアートパフォーマンス。
2025.04.25
share
STEP BONE CUT ASSOCIATION ...

STEP BONE CUT ASSOCIATION ...

 (一社)ステップボーンカット協会(SAYURI=牛尾早百合理事長)は、4月8日(月)13時より、兵庫県神戸...

magazine

pagetop