• トピックス

ヤマノ倶楽部 ㈱ヤマノ新社長に山野礼央氏 懇親会の席で山野正義氏が発表

㈱ヤマノ新社長に山野礼央氏
懇親会の席で山野正義氏が発表

 ㈱ヤマノの取引各社が主な参加者となっているヤマノ倶楽部(山野彰英議長)恒例の懇親会が、3月12日㈫午後4時30分より東京都渋谷区の小田急ホテルセンチュリーサザンタワー21階「パークルーム」で開催された。 当日は冒頭において、3月5日に急逝した田尾有一氏に対する黙祷が捧げられた後、山野議長のあいさつで始まり、優秀代理店の表彰、講演、懇親会というプログラムが組まれた。講演では、昨年80周年を節目として新工場を建設し、今年3月には、大阪にある本社の新社屋が完成したフェザー安全剃刀㈱社長の藤田直人氏が「フェザーと私と経営方針」をテーマに、人口減少によって市場縮小が進む時代における企業のあり方を説いた。藤田氏は「会社も長い年月を経ると、船底に貝殻が付くように、見えない部分に余計なものがつく」と老舗企業の欠点を挙げ、それらを取り払うためにも変革が必要であると、時代に迎合しない志を持った企業づくりへの思いを語った。 なお、所用により冒頭のみの出席となった山野グループ総長の山野正義氏は、あいさつの中で山野学苑の理事長職を長女の山野愛子ジェーン氏に引き継ぐことを報告し、併せて実弟の山野凱章氏が他界して以降空席となっていた㈱ヤマノ社長のポストに、凱章氏の子息である山野礼央氏が就任することを発表した。

社長就任について抱負を述べる山野礼央氏
2013.03.12
share
「髪色自由化プロジェクト」が発足

「髪色自由化プロジェクト」が発足

 ロレアル プロフェッショナル(岸中昭人プロフェッショナルプロダクト事業本部長)は、働くすべての人が企業ブラ...

インテックス大阪の5館を使用し、約400社が出展!「...

インテックス大阪の5館を使用し、約400社が出展!「...

2023年度は名古屋開催を含めて、全国4ヶ所で行われる『ビューティーワールド ジャパン』。西日本最大の総合ビ...

magazine

pagetop