• トピックス

“60TH ANNIVERSARY EVENT” 「NAKANO FORUM」

主催/中野製薬(株)(中野耕太郎社長)
日時/2019年7月22日(月)13:30・2019年8月5日(月)13:30
場所/アクロス福岡(福岡県福岡市)・OBP円形ホール(大阪府大阪市)

同社は今年創立60周年を迎えるにあたり“60TH ANNIVERSARY EVENT”として、福岡と大阪の2会場で「NAKANO FORUM」を開催した。各開催エリアで活躍するデザイナーと、業界を牽引するゲストデザイナーが、事前に用意されたお客さまを抽選で選んで、その場でお客さまにカウンセリングから実際にカットしてフィニッシングまでのサロンワークを見せた。まさにリアルなサロンワークの現場を再現するステージとなった。
福岡会場はエリアデザインナーにNobu Eto氏[terrace]、オリウラヨシオ氏[Votan]と、ゲストデザイナーには山下浩二氏[Double]が出演した。大阪会場は、エリアデザインナーにGO氏[Befine]、杉川友洋氏[merci]、金谷二郎氏[snob]、木村良成氏[TRACE]と、ゲストデザイナーには小松利幸氏[ANTI]、山下浩二氏[Double]をステージに迎えた。

ステージでは、それぞれのデザイナーが、お客さまとの接し方やカットテクニックだけでなく、どんな考えを持ってお客さまのスタイルを仕上げていくのか、その考えをお客さまに伝えるための様々なアプローチの仕方や見せ方も披露され、各デザイナーの個性が光るステージとなった。また、プログラム最後には、インスタグラムのライブ配信を活用しながら来場者の質問に答えるという新しい企画も行なわれた。両会場共、明日からのサロンワークにすぐに活かせる内容とあって好評を博した。

▲【福岡会場】エリアデザインナーにNobu Eto氏[terrace]とオリウラヨシオ氏[Votan]、ゲストデザイナーには山下浩二氏[Double]が出演した。
▲【大阪会場】左から、エリアデザインナーにGO氏[Befine]と金谷二郎氏[snob]、ゲストデザイナーに小松利幸氏[ANTI]と山下浩二氏[Double]、エリアデザイナーに木村良成氏[TRACE]と杉川友洋氏[merci]が出演した。
2019.07.22
share
WELLA TRENDVISION award
T...

WELLA TRENDVISION award T...

世界最大級のヘアデザインコンテストである「WELLA TRENDVISION award」の日本大会決勝が1...

メニューも、店販も、高リピート率が実現!サロンと自宅...

メニューも、店販も、高リピート率が実現!サロンと自宅...

やわらかく、さらっとまとまる質感が魅力のヘアケアブランド「aphia」。その導入サロンに共通するのは、なんと...

magazine

pagetop