• トピックス

創業70周年記念パーティを盛大に開催/㈱レボ

創業70周年記念パーティを盛大に開催

 ㈱レボ(中山優一社長)は5月31日㈫午後12時より、東京都立川市の立川グランドホテルで創業70周年記念パーティを開催した。
 同社は昭和21年に創業。先代中山社長は「女性の美は永遠に続く」と語っていたという。初期は、オートバイで美容室を回り、やがてオート三輪車、4輪自動車と装備を次第に整えていった。社名は中山商店、㈱ナカヤマと変遷。昭和58年に現中山社長が就任し、「オンリーワン」の戦略を掲げた。平成3年、CI構築により現社名の㈱レボに。「REVO」には求心する、強化する、回転する、などの意味か込められている。
 祝宴で中山社長は、今期は史上最高の売上を記録したことを報告。「全員が幸せになれる企業を目指してきた。社員が率先して頑張ってくれたことが、今日のレボを築いた」と挨拶した。
 来賓を代表して祝辞を贈ったのは、㈱アポロの来間克己社長と滝川㈱の滝川晃一会長。来間社長は、「レボという企業には、KDDIが備わっている。それは、感性・度胸・データ・愛情である」と語った。滝川会長は、「中山社長は、東京都ビューティサプライ協同組合の副理事長として、業界の発展のためにリーダーシップを執っている」と称えた。
 ショータイムを盛り上げたのは、同社が厳選のうえ招聘したXK徒(マジック・イリュージョン・ものまね・芸人の派遣を行なっている会社)のメンバー。ものまねバラエティ、大がかりなイリュージョンなどで会場を大いに沸かせた。
 最後は、竜崎 昇常務の御礼の言葉で宴を終えた。

「若い社員も親身になってサロンの相談に乗っている」と語る中山優一社長
喜びに溢れる(左から)竜崎 昇常務、大山和彦室長、中山優一社長、佐藤敏弘課長
2016.05.31
share
「髪色自由化プロジェクト」が発足

「髪色自由化プロジェクト」が発足

 ロレアル プロフェッショナル(岸中昭人プロフェッショナルプロダクト事業本部長)は、働くすべての人が企業ブラ...

インテックス大阪の5館を使用し、約400社が出展!「...

インテックス大阪の5館を使用し、約400社が出展!「...

2023年度は名古屋開催を含めて、全国4ヶ所で行われる『ビューティーワールド ジャパン』。西日本最大の総合ビ...

magazine

pagetop