• ヘアスタイル

ヘアカラー提案に不可欠なハイライトカラーを今こそ自分の武器に!

「今人気のハイライトカラー」というフレーズが使われるようになって、何年くらいが経つだろう。それほどヘアカラーメニューとしての定着ぶりを感じさせる「ハイライトカラー」は、その提案によってお客さまをファンに変える、美容師にとって非常に威力を持った武器であると言っても過言ではない。

世代の枠を問わない定番のテクニックに

 技術の研究・継承などによりヘアカラー文化の向上を目指すNPO法人日本ヘアカラー協会(江波戸大介2021年度委員長)は、ヘアカラーのカウンセリングツールとして「Hair Color HighLight Panel(ヘアカラー ハイライト パネル)」をこのほど開発し、9月より全国のJHCA会員への配布を開始した。

Hair Color HighLight Panelの詳細はコチラ>>

 国内屈指のヘアカラリストが集まる団体で考案されたカウンセリングツールであるから、非常に便利な代物であることは間違いない。ここでその話題を取り上げたのは、その宣伝をしたいのではなく、同団体がそういったツールを開発するくらい、ハイライトカラーが単なる流行ではなく、ヘアカラーメニューの展開においてコアな存在になっているという一つの裏付けがであることを、改めて認知いただくためだ。

 ただ、コントラストの強弱によって立体感を表現するのは、ハイライトカラーにおいては基本中の基本。そこに色みを絡ませたさまざまな技術によるち密なデザインの構築があってこそ、サロンヘアカラーとしての価値が高まる。ハイライトカラーはすでに「ナチュラル」「外国人風」といったふんわりとした表現から、さらに先を行くデザインへとフェーズが移行しているようだ。

 このほど小社より発刊した『全世代のオシャレを追求! ハイライトカラー徹底マスター』は、タイトル通りハイライトカラーをマスターするためのあらゆる情報を1冊に凝縮。美容師の皆さんの、“技術をもっと極めたい”という意欲を高める誌面構成となっている。

世代の枠を問わない定番のテクニックに
▲繊細な色みを表現するハイライトカラーのヘアスタイルをレングス別に整理して紹介。

まだまだ底を見ないハイライトカラーのデザインポテンシャル

 アフターコロナの新たなヘアカラーを切り開くという意味で、ハイライトカラーのポテンシャルはまだまだ底を見せておらず、今はデザインの引き出しをひたすら増やすために、先進性の高いデザインをどんどん吸収することが得策ではないか。

まだまだ底を見ないハイライトカラーのデザインポテンシャル
▲大人世代に向けたハイライトカラーのデザイン集を一つのカテゴリとして掲載。

 ハイライトカラーのニーズとして、白髪染めの年齢層、いわゆる大人世代の需要が高まっているところが特徴的。ヘアカラー剤は本来、白髪を隠したいという消費者の意識から、品質改善の歴史を繰り返してきたが、ぼかすといった技術が用いられることでデザインに生かすというアプローチが開拓された。ハイライトカラーでは、その傾向がより顕著になって大人女性のオシャレ欲を満たしている。

▲昨年10月に『ゼロからはじめるバレイヤージュ入門』を出版したkakimoto armsによるカラー表現とその技法のベーシック解説ページ。

ゼロからはじめるバレイヤージュ入門
kakimoto arms/著 女性モード社刊
定価4,180円(本体3,800円)
▲白髪を“隠す”“ぼかす”テクニックに加え、JHCA2021年度委員長であるimaii 江波戸大介氏が白髪を“生かす”ヘアカラーレシピを公開。

 ひと頃、自然な風合いの染まり具合で、ホームカラー、セルフカラーの評価が高まったことがあったが、それはあくまでも単色の白髪染めの領域においての話。今求められる透明感やツヤ感、繊細な色みの表現は、プロだからできる技。そしてハイライトカラーこそ、プロの技術を発揮する最高のステージと言えるのだろう。



『全世代のオシャレを追求! ハイライトカラー徹底マスター』

女性モード社刊 4,290円(本体3,900円)

女性モード社公式サイト>>こちら

Amason.co.jpでご購入>>こちら

『女性モード社』楽天市場店>>こちら

2021.09.30
share
ヘアカラーに新たな価値を!ヘアカラー施術の質と持続力...

ヘアカラーに新たな価値を!ヘアカラー施術の質と持続力...

ありそうでなかった、「ヘアカラー剤のコーム型浸透促進器」。従来の施術に取り入れるだけで今までにない付加価値を...

【連載企画Vol.4】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.4】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案に見出した全国各地の美容師に突撃取材...

【連載企画Vol.3】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.3】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案に見出した全国各地の美容師に突撃取材...

【連載企画Vol.1】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.1】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案で見出した、全国各地の美容師に突撃取...

美意識とデザインに責任を持てるオンラインAGA診療サ...

美意識とデザインに責任を持てるオンラインAGA診療サ...

美意識の高い男性が求めている、美への自己投資への意欲を、美容師はどうかなえるのか?美容施術+美容医療提案の組...

新しい「リフレッシュメニュー」でエイジング戦略を成功...

新しい「リフレッシュメニュー」でエイジング戦略を成功...

髪のボリュームやハリ・コシ、潤い、頭皮環境などに悩みを持つ大人世代にフィットする『頭頭脳(ととのう)プログラ...

サロン経営課題の解決に導く「SUBLIMIC(サブリ...

サロン経営課題の解決に導く「SUBLIMIC(サブリ...

サブリミックとは、スタッフもお客さまも仕上がりの違いを即実感できるヘア&スカルプケアブランドであり、「スタッ...

絶妙な“設計”で美容師の縮毛矯正をサポート!ハイパワ...

絶妙な“設計”で美容師の縮毛矯正をサポート!ハイパワ...

さまざまな履歴を持つ髪への縮毛矯正の需要が高まる今、サロンワークの大きな一助になるのがYA-MAN PROF...

【連載企画Vol.5】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.5】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案に見出した全国各地の美容師に突撃取材...

発毛医療生まれの育髪スカルプケアを美容室で。人時生産...

発毛医療生まれの育髪スカルプケアを美容室で。人時生産...

薄毛などのセンシティブなお悩みはなかなか触れにくいものだが、髪のプロとして、悩みをケアするメニューを提案した...

高pHなのに過膨潤、過軟化しにくい!新感覚アルカリス...

高pHなのに過膨潤、過軟化しにくい!新感覚アルカリス...

酸性域や中性域のヘアセット料を数多く発信してきた、ボヤージュコスメティックス。その「アンリミット」ブランドに...

一生モノの「強み」を手に入れる「テラピスト」を目指そ...

一生モノの「強み」を手に入れる「テラピスト」を目指そ...

『ピトレティカ』独自の講習カリキュラムを受講して「テラピスト」を目指したことがきっかけとなり、著しい成長を遂...

メンズ客の“なりたい”が必ず見つかる100スタイルを...

メンズ客の“なりたい”が必ず見つかる100スタイルを...

毎回好評の『メンズヘアカタログ 男髪コレクション』が今年も発売。ますます多様化が進む男性のライフワークに伴...

ヘアカラーに新たな価値を!ヘアカラー施術の質と持続力...

ヘアカラーに新たな価値を!ヘアカラー施術の質と持続力...

ありそうでなかった、「ヘアカラー剤のコーム型浸透促進器」。従来の施術に取り入れるだけで今までにない付加価値を...

magazine

pagetop