第2弾 在仏美容師・片山芽美のセシボン日記/美容室を...
埼玉県所沢市を中心に3店舗を展開する美容室『アトリエファゴ』では、2016年より、年間2名を目標にフランス店...
埼玉県所沢市を中心に3店舗を展開する美容室『アトリエファゴ』では、2016年より、年間2名を目標にフランス店で3ヵ月間の勤務ローテーションを行なっています。2018年5月より3ヵ月間、同店スタイリストの片山芽美さんが渡仏中! ヨーロッパに行くのははじめてという片山さん目線で、リアルなフランス生活について写真日記連載をお届けいたします。
bonjour! フランス・ナントの5月、6月前半はなぜかずーっと雨で嵐のような毎日が続いていました! しかも雨が降るととても寒いんです。こんなことは例年になくめずらしいそうで、現地の人もびっくりしていました……。 さて、今回のブログはそろそろ美容師らしい記事にしたいと思います。 フランスでの私のミッションは、日本で開発された新しいトリートメントをヨーロッパの方々の髪にも合うかどうかテストさせてもらうこと。また、これから『Yumé』でもメニューとして取り入れられるかなどの検証をしています。なので、サロンワーク以外にも、モデルさんを呼んでテストさせてもらっています。 フランスはいろんな髪質の方がいて、日本よりも確実にその幅が広いと思います。 まずはトリートメントの方の写真です。すべて左がビフォアで右がアフターです。
直毛の方は本当に少なくて、ほとんどの方の髪にクセがあるので、ツヤが出にくいのが、クセ毛さんの難点……。ですが、トリートメントの効果があると感じる結果に。さまざまな髪質を見ることができ、勉強にもなりますし、楽しいです。 ちなみにこの前は男性のカットをしました。
『Yumé』ではじめて髪を切るときは、スタイリストデビュー当時みたいにガチガチに緊張してましたが、だいぶ髪質に慣れてきて、カットが楽しいです!! 今回はこの辺で。 A bientôt
鍼治療編はこちらから 空手編はこちらから ミッション編はこちらから カット講習編はこちらから リサージュ編はこちらから バレイヤージュ編はこちらから モンサンミッシェル編はこちらから 南仏コリウール編はこちらから 美容室を体験編はこちらから →第1弾はこちらから! 【連載 第1回】在仏美容師・小川みずきのセシボン日記「ナントの人々と、美容室」はこちらから 【連載 第2回】在仏美容師・小川みずきのセシボン日記「フランスのオーガニック事情」はこちらから 【連載 第3回】在仏美容師・小川みずきのセシボン日記「アートの街、ナント」はこちらから 【連載 第4回】在仏美容師・小川みずきのセシボン日記「フランスの秋の風物詩きのこ狩り」はこちらから 【連載 第5回】在仏美容師・小川みずきのセシボン日記「フランスのクリスマスマーケット」はこちらから 【連載 第6回】在仏美容師・小川みずきのセシボン日記「パリへ撮影用グッズを買いに」はこちらから 【連載 第7回】在仏美容師・小川みずきのセシボン日記「パリへ撮影用グッズを買いに」はこちらから
かたやま・めみ/1995年生まれ。兵庫県出身。VAW栄光ゼミナール卒業後、2013年『アトリエファゴ』入社。現在、小手指店スタイリスト。2018年5月13日より3ヵ月間、フランス店にて勤務中。
埼玉県所沢市を中心に3店舗を展開する美容室『アトリエファゴ』では、2016年より、年間2名を目標にフランス店...
埼玉県所沢市を中心に3店舗を展開する美容室『アトリエファゴ』では、2016年より、年間2名を目標にフランス店...