• ヘアスタイル

すきま
すきま写真家・大塚 卓

人手を離れ、人目につかず、時間と風雨にさらされて、ただありのままをさらけ出している場所や瞬間。すきま写真家の大塚さんは、それを“すきま”と呼び、愛でています。

▲2016年@茅ヶ崎

“すきま”とは

すきま写真を発表し始めたのは2008年のことですが、それ以前からずっと、自分の中に“すきま感覚”はあったと思います。

すきまとは何かって? それは見ていただくのがいちばん早いと思いますが、風雨にさらされた壁とか、打ち捨てられたガレージ、海外の子どもの落書きや海岸に打ち寄せられたボンテージスーツ、奇怪なかたちの雑草など。何と何の間か定かではありませんが、日常の中にある異世界、過去と錯綜している現在、さいはてがない場所のきわ、そういう物事を見つけては写真に収めます。

僕自身、美容師として人間として、いろいろ美しいものをつくろうとしてきました。けれど、あるとき思ったんです。「何にもできないくせに、つくろうとしちゃダメだな」って。以来、つくることから見つけることへとシフトした。すると僕自身、人の意図が働いていない、無作為のものにしか美しさを感じられなくなりました。そんな自分に残されたのが、すきま写真という表現というか、営みだったのです。

すきまには作為がありません。もともとは人間がよかれと思ってつくったものでも、忘れ去られ時を経るうち、用途も意味も失って、なるに任せた姿をさらけ出す。絶えず移り変わりつつ、今だけ、そこにしかない状態を見せている。僕はただ、それをすきまと分かり、写真として持ち帰ります。

画角や構図はまったく考えませんね。後で見て、「現場にはこんなものもあったんだ」と気づくことも多々あります。意外なものが写り込んだり、記憶と違う色が出ていたりして、それがまた良かったりする。すきまに対する感度は常に変わらないと思っていますが、一番怖いのは、写真がうまくなっちゃうこと。いつまでも下手くそなまま、すきまに呼ばれていきたいです。

“すきま”とは
▲2010年@カンボジア・バッタンバン
“すきま”とは
▲2016年@鵠沼海岸
“すきま”とは
▲2016年@茅ヶ崎

※本記事は、『HAIR MODE 』および『HAIR MODE digital 』2017年4月号にて掲載した記事を転載したものです。

2017.09.21
大塚 卓
すきま写真家

おおつか・たく/すきま写真家。1959年生まれ。福岡県出身。美容師のかたわら、芸術活動にいそしむ。ブログ「SUKIMA COLLECTION」「AZOM COLLECTION」にて作品発表中。

share
店販で単価アップの切り札!
大人客の美意識に応える...

店販で単価アップの切り札! 大人客の美意識に応える...

店販品の中でも、大幅な単価アップが見込めるヘアアイロン。中でも、大人の悩みに寄り添うヤーマン『ヴェーダヘアボ...

【連載企画Vol.2】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.2】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案で見出した全国各地の美容師に突撃取材...

【連載企画Vol.1】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.1】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案で見出した、全国各地の美容師に突撃取...

サロン経営課題の解決に導く「SUBLIMIC(サブリ...

サロン経営課題の解決に導く「SUBLIMIC(サブリ...

サブリミックとは、スタッフもお客さまも仕上がりの違いを即実感できるヘア&スカルプケアブランドであり、「スタッ...

美意識とデザインに責任を持てるオンラインAGA診療サ...

美意識とデザインに責任を持てるオンラインAGA診療サ...

美意識の高い男性が求めている、美への自己投資への意欲を、美容師はどうかなえるのか?美容施術+美容医療提案の組...

ヘアモード編集部・山田が体験!『THEÓ(ジオ)スタ...

ヘアモード編集部・山田が体験!『THEÓ(ジオ)スタ...

タカラベルモント(株)の化粧品ブランド「ルベル」のメンズヘアケアシリーズ『THEÓ(ジオ)』の誕生から今年で...

新しい「リフレッシュメニュー」でエイジング戦略を成功...

新しい「リフレッシュメニュー」でエイジング戦略を成功...

髪のボリュームやハリ・コシ、潤い、頭皮環境などに悩みを持つ大人世代にフィットする『頭頭脳(ととのう)プログラ...

高pHなのに過膨潤、過軟化しにくい!新感覚アルカリス...

高pHなのに過膨潤、過軟化しにくい!新感覚アルカリス...

酸性域や中性域のヘアセット料を数多く発信してきた、ボヤージュコスメティックス。その「アンリミット」ブランドに...

ヘアカラーに新たな価値を!ヘアカラー施術の質と持続力...

ヘアカラーに新たな価値を!ヘアカラー施術の質と持続力...

ありそうでなかった、「ヘアカラー剤のコーム型浸透促進器」。従来の施術に取り入れるだけで今までにない付加価値を...

大人のブリーチ毛の髪質改善&縮毛矯正を大解剖!「最難...

大人のブリーチ毛の髪質改善&縮毛矯正を大解剖!「最難...

年を重ねるごとに弱り、ダメージに対する耐性が低減していく大人世代の髪においては、ブリーチをしたら、髪質改善や...

髪のダメージ軽減を実現!ヤーマンのカールアイロンでか...

髪のダメージ軽減を実現!ヤーマンのカールアイロンでか...

どんな洗練されたデザインも、髪の美しさがあってこそ! ダメージを抑え、髪にツヤと潤いを与えるヤーマンの『ヴェ...

大人髪のストレート施術に「チオグリセリン」という選択...

大人髪のストレート施術に「チオグリセリン」という選択...

ストレートパーマの還元剤と聞き、何を思い浮かべるだろう。チオグリコール酸、システアミン、もしくはブチロラクト...

8月1日発売「ヘアモード」9月号の特集はここがスゴイ...

8月1日発売「ヘアモード」9月号の特集はここがスゴイ...

「この町いちばんのヘアデザイナーになる!」をコンセプトに、毎月独特の視点で、ヘアデザインやそれをつくり出す技...

【vol.2】頭皮の悩みにアプローチ 次世代ヘアケア...

【vol.2】頭皮の悩みにアプローチ 次世代ヘアケア...

潤う頭皮に導き、未来の髪を思いやるケアとして注目を集める「ルベル ワン」。髪のみならず、頭皮ケアと連動する提...

magazine

pagetop