• ヘアスタイル

ヘアカラー処理剤の選択は、毛髪ダメージの正体を知ることから始めよう!
『ヘアカラー処理剤攻略BOOK』

 女性モード社の攻略本シリーズに『ヘアカラー処理剤攻略BOOK』が仲間入り。前処理、後処理、中間処理にホームケア。複雑化する髪の履歴に応じて美しいヘアカラーを表現するために欠かせないプロセスの一つだが、日々進化し、用途の種類も広がっている処理剤を的確に使いなすために、最新情報を整理してみよう。

処理剤の種類は、ダメージの質の数だけ存在する

 ヘアカラーの処理剤は、説明書通りに使用していれば、大きなトラブルにつながる可能性は低い。しかし、毛髪のダメージ状態に応じた処理剤の選択が誤っていると、思い通りの発色ができず、お客さまを失望させてしまう確率は高まる。それならば、全ての毛髪ダメージに対応した、万能の処理剤があれば事足りるのでは、という意見も浮上しそうだが、毛髪処理の世界はそんな単純ではないようだ。

『ヘアカラー処理剤攻略BOOK』の第2章、処理剤の基礎知識を学ぶページにおいては、毛髪ダメージを手触りや、見た目の質感、水分含有率やヘアカラー履歴など12種類の状態と6段階のダメージレベル+ヘアカラーNGをマトリックスで表現し、その幅の広さを示している。

処理剤の種類は、ダメージの質の数だけ存在する
処理剤の種類は、ダメージの質の数だけ存在する
▲基礎知識編においては、イングラボ・中谷靖章氏の監修による毛髪ダメージのしくみや処理剤の種類、役割について解説が展開される。

 それぞれのダメージが、化学的(パーマやヘアカラーなどの薬剤)、環境的(紫外線など)、物理的(熱や摩擦など)、いずれの要因によるものなかのか、まずはその正体を突き止めこと、そのダメージに対してどのような処方が有効であるか、という知識を備えることが、ヘアカラー処理剤を扱う上でのデフォルトだ。

▲実践編の入り口として、CANNAN・内山昌彦氏が処理剤の種類、有無などさまざまなパターンにおける毛髪の色みを検証。

 そしてその先の輝くような発色、お客さまを満足させる美しい質感を表現するもうひと工夫の提案を、STRAMA・高橋英樹氏、norm・樺井英樹氏、CANAAN・内山昌彦氏、Cura・Shogo Shukuri氏の4人が担当。各氏の処理剤に対する考え方と、具体的な製品名を出した詳細なレシピを添えてのテクニックうプロセスの解説で、実践編のページが構成されている。

 その中の誰かのテクニックを集中的に学ぶもよし、それぞれの良い部分を取り入れて自分なりの方法論を編み出すもよし。カラー施術においては、引き立て役と見られがちだが、その重要度は主役であるヘアカラー剤と同等の存在。知れば知るほど、色表現の高みをもっと望んでみたくなるはず。

▲解説者独自の理論から提案される施術プロセスでは、使用する製品の詳細なレシピも公開。

ヘアカラー処理剤攻略BOOK
定価4,400円(本体4,000円)
電子版(特別価格40%OFF)2,640円(本体2,400円)

▼ご購入はこちらから
JOSEI MODE公式サイト
amazon.co.jp

2023.09.28
share
【連載企画Vol.4】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.4】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案に見出した全国各地の美容師に突撃取材...

【連載企画Vol.1】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.1】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案で見出した、全国各地の美容師に突撃取...

水に驚異の洗浄力をもたらす注目のナノバブル発生装置『...

水に驚異の洗浄力をもたらす注目のナノバブル発生装置『...

dakotaが求める「サロンの価値」をかなえる上で、必然だった『marbb(マーブ)』との出会い。小谷英智香...

<成功サロン事例>高単価メニューと高利益率の店販品で...

<成功サロン事例>高単価メニューと高利益率の店販品で...

一度体験したらリピートしたくなるサロンケアと、使い続ける理由があるホームケアで、サロンケア比率50%、店販購...

“キメ過ぎない”が、いい。オトコの自然なカッコ良さを...

“キメ過ぎない”が、いい。オトコの自然なカッコ良さを...

昨今メンズヘアの中で広がりを見せるのが、ナチュラルテイストのスタイリング。適度なセットカと、やり過ぎない素髪...

新ヘッドスパメニューに! 店販に! 
医療ベースの...

新ヘッドスパメニューに! 店販に! 医療ベースの...

多数の芸能人に愛用された美顔器「セルキュア4T PLUS」の姉妹品として、ヘッドケア施術も可能になった「セル...

【ストレートパーマ剤に新テクノロジー】しなやか&ツヤ...

【ストレートパーマ剤に新テクノロジー】しなやか&ツヤ...

ワンランク上のストレートを実現する、人気のパーマ剤「クリスタライジング ストレート」が、この春、8年ぶりにリ...

【連載企画Vol.2】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.2】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案で見出した全国各地の美容師に突撃取材...

自分の髪が好きになる新発想の髪質改善トリートメント「...

自分の髪が好きになる新発想の髪質改善トリートメント「...

ストレートでも酸熱トリートメントでもなく、システムトリートメントでもない、新発想の髪質改善トリートメント「ヒ...

<成功サロン事例>人が育ち、サロンが発展する!「サブ...

<成功サロン事例>人が育ち、サロンが発展する!「サブ...

「サブリミック」参加サロンだけに用意された、特別な教育サポートシステムがスタッフの急成長を促し、サロンの売上...

【美容室のブランディングに活用!】サロンオリジナルオ...

【美容室のブランディングに活用!】サロンオリジナルオ...

『オイルスタジオ』は、好きな香り・質感・パッケージ・オリジナルラベルを選んで、サロン独自のヘアオイルを制作、...

【連載企画Vol.5】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.5】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案に見出した全国各地の美容師に突撃取材...

驚愕の「ヘアモード」11月号、一つのサロンをここまで...

驚愕の「ヘアモード」11月号、一つのサロンをここまで...

「この町いちばんのヘアデザイナーになる!」とのコンセプトを掲げて2年余。その取材活動の中で見えてきた答えの一...

【連載企画Vol.5】伸びしろは、ここにある!デザイ...

【連載企画Vol.5】伸びしろは、ここにある!デザイ...

町のお客さまを開拓し、さらなる支持を受けるカギを巧みなデザインカラー提案に見出した全国各地の美容師に突撃取材...

magazine

pagetop