ヘアケアメニューに厚みを持たせる「ヘアモード」新年号...
12月1日発売の月刊「ヘアモード」2024年新年号は、毎年恒例、特別定価の2冊セットでお届け。別冊付録『H...
“この町いちばんのヘアデザイナーなる!”をコンセプトとした月刊「ヘアモード」7月号が6月1日に発売。これからの季節に向けたヘアスタイルチェンジの提案として、巻頭特集では、多彩なウエーブを演出できる“円すいロッド”をクローズアップ。その形状を生かした独特のウエーブで、パーマの新たな領域に踏み出そう。
先端から徐々に直径が長くなる円すいロッドは、パーマのヘアスタイルづくりにどう活用できるのか。arte HAIR・日比野 聡氏解説による、あらゆるケースを想定した円すいロッドのスタディー編から本特集はスタート。通常ロッドとの違いや、ミックスした際のウエーブ形状など、髪の動かし方を把握する他、毛髪ダメージのフォローにも、円すいロッドがその性能を発揮することも紹介する。
後半のデザイン編では、ANTI、nanukの各ブランドサロンが円すいロッドの特性を最大限に生かすパーマスタイルを、それぞれのテーマから提案。
また、LOAVE・佐脇正徳氏による部分使いのテクニック、apish・山﨑恭平氏はメンズスタイル提案におけるテクニックポイントをそれぞれ詳細に解説する。
さらにはこの号から、RESSUAL・貴龍氏の新連載「メンズ客を魅せるフォルムメイキング・パーマ」がスタート。骨格に合わせた巻き分けで、360度パーフェクトフィットを目指す。
女性モード社公式サイト>>こちら
Amason.co.jpでご購入>>こちら
『女性モード社』楽天市場店>>こちら
12月1日発売の月刊「ヘアモード」2024年新年号は、毎年恒例、特別定価の2冊セットでお届け。別冊付録『H...
「この町いちばんのヘアデザイナーになる!」とのコンセプトを掲げて2年余。その取材活動の中で見えてきた答えの一...